2025年度高1&高2イギリス研修報告 その18

2025.08.03

  • 2021年度入学
  • 2022年度入学
  • イギリス研修

こんにちは。現地最終日の朝を迎えました。これでモーバンも最後です。今日はオックスフォードを観光したのち、夕方の便でヒースローから羽田に向かいます。モーバンを発つ前に、モーバンの風景。

さようならモーバン。ある日の夕方、2人の教員で見晴らしの良い場所を探して歩いた時の様子。目が良くなりそうなくらい遠くの地平線が見えます。

さて、前回のフェアウェル・パーティーの続きをご紹介しましょう。日本文化や桃太郎の劇のあと、クイズ、歌、そしてホストファミリーにありがとうのカードを渡す、という場面です。

イントロクイズ。

日本やイギリスの文化についてのクイズも。ホストファミリーもみんな手を挙げて参加してくれています。正解すると”Yes!!”と叫ぶ子どもの声も。

そして、洋楽を1曲、Jポップを1曲、最後に校歌を披露しました。練習の成果がばっちり出ています。でもやっぱり校歌の声が一番大きく、聞きごたえがありました。

毎日の朝礼、終礼の後で歌詞を見ずに歌う練習をしていました。

そして、ありがとうのカードをホストファミリーのところへ行って、渡します。2週間お世話になりました。ホストファミリーの温かい表情を見てください。

最後に、生徒代表が挨拶をしました。

記念撮影。ホストファミリーのみなさん、ありがとう!

以上、フェアウェル・パーティーの様子でした。ホストファミリーが海城生を本当の息子、孫、兄弟のように接してくれているようです。温かい皆さんに恵まれて、幸せな海城生たちでした。今度はみんながお返しを出来ればいいですね。

さて、現地からのレポートは、これが最後です。最終日の様子は帰国後に行います。最後まで気を抜かずに、安全に気をつけて帰ります。それでは、ご家族の皆さんは羽田でお会いましょう!そして、その19(最終回)をお楽しみに!